【Pitch登壇】Hello tomorrow Japan Challenge2022
Hello tomorrow Japan Challenge2022に出場いたします。
参加を申込み、イベント概要は以下をご覧ください。
イベント概要
日時 | 2021年9月13日 15:00-19:00 (イベント後、自由に参加者や登壇者と交流できます。) |
---|---|
会場 | Inspired Lab + Online(リアル: 〒100-0004 東京都千代田区大手町一丁目6番1号 大手町ビル6階 ) |
参加費 | 企業からの参加 8千円 – スタートアップ /学生/研究者等無料 |
言語 | 英語 (通訳なし) |
注意事項 | 講演内容、登壇者、時間配分などは変更になる場合があります。 |
イベントの見どころ
Hello Tomorrowへの応募の中で、優れたスタートアップに選出された企業は、ディープテックに注目している投資家、分野のリーダー、エキスパートや他の起業家が並ぶ、ジャパンファイナルの場に招待されています。
優勝者は、2022年10月5日にシンガポールで開催されるHello Tomorrow APAC チャレンジ 決勝(APACファイナリスト)へのファストトラックアワードが授与されます(APACチャレンジファイナル)。
【ご参考】Hello tomorrowについて
Hello Tomorrow は、2014 年にフランスのパリで、博士課程の学生の互助グループが起源です。ボランティア主導の非営利団体として運営されてきた Hello Tomorrow は、組織的に成長し、世界で最も重要なディープ テクノロジー エコシステムになりました。
DeepTechのイノベーション創出、パートナーシップ、コラボレーション、専門知識の独自のボーダレス エコシステムを構築。Hello tomorrow Japanは、在日フランス商工会議所が運営しており、この度、DeepTechのStartUpとしてピッチ登壇のお誘いを受けました。